喜名観音堂、土帝君(キナカンノンドウ、トゥ...
喜名観音堂、土帝君(キナカンノンドウ、トゥイーティークー)
喜名観音堂は、1841年の旧暦9月18日に金武の観音寺から勧請したものです。戦前まで境内には大きな松が空を覆っており、拝所としての尊厳が残っていました。また建物は瓦葺で四周は石が積まれ、中には千手観音像が祀られていましたが、1964年に老朽化が進んだため、セメント造りに改築されました。
現在でも旧暦の9月...
ogaworks (2015/11/24)
タグ:
沖縄県
読谷村
added by ogaworks