中仙道茂田井入口
望月宿を抜けると...
中仙道茂田井入口
望月宿を抜けると中山道は茂田井に至っている茂田井は、東の望月宿と西の茂田宿の間にある日村で、現在は間の宿とも呼ばれている。ここは茂田井への入口で、坂を下りはじめると、江戸時代の面影の残る民家や造り酒屋が軒を連ねている。
寛保二年の大洪水で望月新町が道ごと流されたり、本町も大きな被害を受けたため、茂田井村を望月宿に加宿にしようと江戸幕府に願い出...
kawa_sanpo (2017/06/03)
タグ:
一里塚
佐久市教育委員会
長野県
佐久市
added by komoro