ocr-generated 栃木県指定史跡
半駄塚古墳 1基
所有者 浅間神社
昭和32年8月27日指定
この古墳は、横顔の平坦部に浅間神社を記
つているので、別名浅間山古墳とも呼ばれて
いる大形の円墳である。
墳丘の直径は約70m、高さ約10mで、墳丘
裾部から約3m立上がったところに幅7~8
mの平担な段築面があることから、二段築成
である。
円錐台の形をした墳丘の周囲には、幅15~
20mほどの周淳がみられ、その外側にある着
底帯は周淳がよく残っている西側と北側に認
められる。
内部主体が未調査であるため築造年代は不
詳であるが、6世紀代のものという見方がつ
よい。
しゆうこう
栃木県教育委員会,小山市教育委員会