キリスト教伝来の地 白坊主と呼ばれた聖師
...
キリスト教伝来の地 白坊主と呼ばれた聖師
−この地から、日本のキリスト教史が始まったー
「博学にして礼儀ある人」と島津家菩提寺福昌寺の老僧であった忍室という和尚は、宣教師フランシスコ・#ザビエル の学識と人柄をたたえました。二人の親しい交わりは「白坊主(ザビエル)と黒坊主(忍室)の語らい」として記録されています。
1549年(天文18)8月15日イスパニアのザビ...
ogaworks (2014/06/06)
タグ:
ザビエル
キリスト教
ヤジロー
auto-translate
Xavier
Yajiro
鹿児島県
鹿児島市