吉田 一里塚
吉田の#一里塚 は、...
吉田 一里塚
吉田の#一里塚 は、京都と江戸を結ぶ#中山道(およそ139里)のほぼ真ん中の位置にあった。
『#中山道分間延絵図』によれば、「下吉田」にあり、道の両側に塚が築かれていた。
一里塚は京都から江戸まで、およそ一里ごとに街道の両側に土を盛り上げて塚を築き、榎や松の木を植えて旅人の目安としたものであるというが、吉田の一里塚はその面影をとどめていない。...
kawa_sanpo (2017/07/31)
タグ:
中山道
一里塚
藪原宿
中山道分間延絵図
長野県
木祖村