熊野神社の文化財① 新宿区指定史跡 十二社...
熊野神社の文化財① 新宿区指定史跡 十二社の碑
指定年月日 昭和五十九年十一月二日
ここ十二社の地が、池や滝を擁した江戸西郊の景勝地であることを記した記念碑で、嘉永四年(一八五一)三月に建てられました。
高さ二一〇cm、幅一一九cm。江戸時代末期に江戸市中の様子をしるした『#江戸繁盛記』の著者#寺門静軒 と中野宝仙寺の僧侶負笈道人により、西郊の名所として有名...
hanacoco (2015/11/22)
タグ:
寺門静軒
江戸繁盛記
中川憲斎
東京都
新宿区