市指定有形文化財
#大日堂
昭和四十...
市指定有形文化財
#大日堂
昭和四十六年一月九日指定
寺記によると天暦六年(九五二)の創造といわれています。その後天正元年(一五七三)滝山城主#北条氏照 の家臣石川土佐守の一族が再建し、同時に大日八坊といわれる八ケ寺を建立したことが、#新編武蔵風土記稿 に記されています。当時の大日堂は現在の石段下にあったもので享保十七年(一七三二)に現在地に移転されました。...
cyberwonk (2014/10/26)
タグ:
新編武蔵風土記稿
大日堂
北条氏照
大日如来坐像
釈迦
東京都
昭島市