六郷の渡しは、旧東海道における八幡塚村と#...
六郷の渡しは、旧東海道における八幡塚村と#川崎宿 の間を結ぶ重要な渡船場であった。「#北条記」に#武田信玄 の進入を阻止するため六郷橋を焼き落としたとある事から古くから橋はあったと思われるが、慶長五年(#1600)家康が架橋し慶長十八年(1613)頃にも架け替え工事の記録がある。その後貞享五年(1688)の洪水で流失してから橋はかけなくなり、もっぱら渡船が用いられた。明治...
kawa_sanpo (2018/01/07)
タグ:
武田信玄
川崎宿
1600
北条記
鈴木左内
神奈川県
川崎市