#中御堂 (#不動堂 )
寺伝では開基#...
#中御堂 (#不動堂 )
寺伝では開基#足利義兼公 の創建とあるが、文祿元年(# 1592年)#生実御所国朝 の再修になる。
御本尊#不動明王 は往古千葉県#成田山 より勧請せるもので#興教大師 の作といわれ霊験あらたかな不動明王である。
本堂が明治四十一年国宝に指定される迄は不動堂と廊下でつながっていて#四度加行 の#護摩法 の道場として使用した堂字である。
昭...
kawa_sanpo (2018/10/28)
タグ:
不動明王
興教大師
不動堂
足利義兼公
鑁阿寺
中御堂
生実御所国朝
成田山
四度加行
護摩法
栃木県
足利市