龍閑橋の歴史と由来
もともと、神田の#...
龍閑橋の歴史と由来
もともと、神田の#堀 に架けられていた龍閑橋は、堀を埋め立てることで必要なくなりました。同じころ、この付近に開かれた新しい川に、要らなくなった橋をそのまま架けたのが、現在の#龍閑橋 の地名の由来となっています。まだ無名だったその新川は、橋の名前にちなんで「龍閑川」と名付けられました。今は無き龍閑川は、その昔、神田と日本橋の両区を分割するものでした。...
kawa_sanpo (2014/11/30)
タグ:
堀
龍閑橋
井上龍閑
明治東京名所図会
東京都
中央区