#寺山城と城主高橋氏
#南北朝時代 (...
#寺山城と城主高橋氏
#南北朝時代 (#1332 ~#1391 )伊予国高橋郷((現今治市高橋町)より芸予の島を北上、#大崎上島 に進出して来た高橋氏は在地土豪の田尾氏に変わって大崎中庄を支配し、寺山城を拠点として居館を田尾氏が居住していた田尾谷に置いたものと思われる。
㊟#芸藩通志 に大谷・寺山城とあり、大谷城とは急峻の南麓が大谷に面する現在の南城山のことであろ...
ogaworks (2019/08/13)
タグ:
豊臣秀吉
南北朝時代
1570
小早川隆景
大崎上島町教育委員会
寺山城と城主高橋氏
1332
1391
大崎上島
芸藩通志
水軍城
1480
明石御串山八幡神社
1426
大願主高橋左京助大宅光重
忠海賀儀城主浦宗勝
大崎衆
1468
高橋勘解由左衛門
1475
高橋弥三郎
厳島合戦
毛利
周防国陶
石山本願寺合戦
1580
1575
1588
2015
広島県
大崎上島町