大田区文化財 南谷檀林諸堂の棟札(非公開)...
大田区文化財 南谷檀林諸堂の棟札(非公開)
南谷檀林は、元禄期(一六八八~一七〇四)に、池上本門寺に付属する僧侶の学校として、二十二世#日玄 によって開設された。
檀林の施設は、現存する板頭寮(檀林の事務所)のほかに、講堂や学僧の諸施設が建てられ、整備された寺観を有していたという。
現存する一四枚の棟札は、すべて曼荼羅本尊の形式であり、建物の建築、修復の年...
hanacoco (2016/10/26)
タグ:
大田区教育委員会
日玄
東京都
大田区