宮島の大杓子
この杓子は、宮島町が#伝統...
宮島の大杓子
この杓子は、宮島町が#伝統工芸 である#宮島細工 を後世に遺すとともに、杓子発祥の地である宮島のシンボルとして制作した世界一の大杓子で、平成八年十二月の#厳島神社、#世界遺産 登録を機に展示しました。
◎大きさ 長さ 七、七メートル
最大幅 二、七メートル
重さ 二、五トン
◎材質 #ケヤキ(樹齢二七〇年)
◎製作期間 昭和五五年五月~昭和五八年...
monumento (2014/03/18)
タグ:
世界遺産
ケヤキ
伝統工芸
宮島細工
厳島神社
広島県
廿日市市