最初の赤坂区役所跡
明治初年の地方制度...
最初の赤坂区役所跡
明治初年の地方制度は、いくたびか改正の繰り返しが続きましたが、明治十一年(一八七八)七月二二日、近代地方自治の歴史上画期的な#郡区町村編制法 などの公布によって、同年十一月二日、東京は一五区六郡に区画され、区会も設けられました。
その時、現在の赤坂・青山の地域が赤坂区として誕生し、最初の赤坂区役所が赤坂表町三−五(現在赤坂七−二[本公園東隣敷地...
sanpocafe (2014/09/11)
タグ:
郡区町村編制法
島津忠亮
港区教育委員会
東京都
港区