解説 県指定 #天然記念物 久伊豆神社の藤...
解説 県指定 #天然記念物 久伊豆神社の藤
指定日 昭和十六年二月七日
此の藤は国学者#平田篤胤 氏遺愛の#藤 である。樹齢二百余年、株廻り八米、棚東西十五米、南北三十米、枝下一米に垂れた花房は爛漫として池畔のつつじと共に神社の緑杉蒼松に映照して、一大美観を呈する。
そもそも篤胤氏来遊の際、下総国流山より樹齢五・六十年の藤樹を求め、此處に植えて記念とし現在に至っている。
kawa_sanpo (2015/05/17)
タグ:
天然記念物
平田篤胤
藤
埼玉県
越谷市