#庚申塔
#廿三夜塔
#地蔵塔
...
#庚申塔
#廿三夜塔
#地蔵塔
猿楽町5番2号
江戸時代の民間信仰のひとつに庚申講(こうしんこう)がありました。六十日ごとに講中が集まって念仏を唱え、長寿を祈る行事で、その信仰の対象として庚申塔が建てられ、表面には青面金剛(しょうめんこんごう)、天邪鬼(あまのじゃく)、日月、三猿その他が彫ってあります。
また二十三日の夜集まって月の出を待つ講を廿三夜...
kawa_sanpo (2015/06/07)
タグ:
渋谷区教育委員会
庚申塔
廿三夜塔
地蔵塔
左目黒道
東京都
渋谷区