扇塚の記
扇は平安時代の初期この地に初め...
扇塚の記
扇は平安時代の初期この地に初めて作られたものである ここ五條大橋の畔は時宗御影堂の遺趾であり #平敦盛 没後その室本寺祐寛上人によって得度し蓮華院尼と稱し寺僧と共に#扇 を作ったと言い傳えられている
この由緒により扇工この地に集り永く扇の名産地として廣く海外にまでも喧傳されるに至った いまこの由来を記して これを顕彰する
昭和三十五年三月十五日
京都市長...
kochizufan (2015/07/04)
タグ:
平敦盛
扇
高山義三
京都府
京都市