旧 元町(もとまち)
(昭和40年までの...
旧 元町(もとまち)
(昭和40年までの町名)
もとは本郷村(ほんごうむら)。江戸(えど)初期は#御弓同心(おゆみどうしん)の#組屋敷 であった。その後この組屋敷は大塚辺りに移された。元禄(げんろく)4ねん)(1691)徳川家康(とくがわいえやす)の江戸入りにしたがって三河(みかわ)から来た供衆が、内神田(うちかんだ)の三河町(みかわちょう)からここに移ってきた。
...
hanacoco (2015/12/30)
タグ:
組屋敷
神田川
神田上水
旧町名案内
町屋
拝領地
御弓同心
懸樋
東京都
文京区