文殊院
#真言宗豊山派、幡場山大聖寺文...
文殊院
#真言宗豊山派、幡場山大聖寺文殊院と号す。本尊は#文殊菩薩。
江戸初期、本陣飯田家の菩提寺として、古くから信仰を集めていた延命地蔵尊の境内をひろげて建立された。開山は寛永二年(一六ニ五)に入寂の権大僧都慶恵と伝える。天保六年に全焼し、安政以降正住職を置かず、赴任する仮住職も短期間で他の大寺へ転住し、出世寺とも呼ばれた。
山門脇に延命地蔵堂、境内に二大閻...
kawa_sanpo (2015/08/16)
タグ:
真言宗豊山派
板橋区教育委員会
文殊菩薩
東京都
板橋区