氷川社 御由緒
川口市西新井宿(にしあら...
氷川社 御由緒
川口市西新井宿(にしあらいじゅく)三五ニ
御縁起(歴史)
当地は、元禄年間(一六八八ー一七〇四)以前に新井宿村から分村し西新井宿村と称するようになった。近世の新井宿村と西新井宿村は今も川口市の大字として継承され、日光御成(おなり)街道(県道大宮・鳩ヶ谷線)が両大字の境界となっている。
当社はこの#日光御成街道 に面して鎮座し、すぐ隣には旧...
kawa_sanpo (2015/11/01)
タグ:
風土記稿
日光御成街道
日光御成街道分間延絵図
埼玉県
川口市