朝鮮通信使ゆかりの地 大徳寺
近世...
朝鮮通信使ゆかりの地 大徳寺
近世の大徳寺には朝鮮国の外交使節団が四度滞在している。最初は#1590(天正十八)年のことである。この時、朝鮮・中国へ侵略を準備していた#豊臣秀吉 は#朝鮮国王 の朝貢入洛を求めた。これに対して対馬島主らが「秀吉の天下統一祝賀」に名目をすり替えて使節団派遣を朝鮮側に依頼し、実現にこぎつけた。一行約三百名は同年七月二一日に大徳寺入りし、...
wawa (2017/12/31)
タグ:
豊臣秀吉
徳川家康
1607
1590
朝鮮国王
朝鮮使節団
朝鮮国
京都府
京都市