千代田区町名由来板 神田鍛冶町三丁目
...
千代田区町名由来板 神田鍛冶町三丁目
JR神田駅周辺には、「鍛冶」という名を冠する町名が三つ存在します。そのうち、鍛冶町一丁目と鍛冶町二丁目は、江戸時代から「鍛冶」が付く町名でしたが、ここ神田鍛冶町三丁目は「鍋町」とよばれた町でした。
この界隈が鍋町と呼ばれていた理由は、江戸幕府の御用鋳物師をつとめていた、#椎名山城 が屋敷を構えていたためと伝えられています。...
hanacoco (2016/08/17)
タグ:
江戸買物独案内
椎名山城
auto-translate
東京都
千代田区