残堀川旧水路跡
所在 立川市砂川町三丁目...
残堀川旧水路跡
所在 立川市砂川町三丁目、上砂町四丁目
残堀川は、「蛇堀川」あるいは「砂の川」ともよばれ、源を瑞穂町の狭山池に発します。
昔は、この付近から、現在の立川市役所付近を経て国立市青柳方面に流れていました。江戸時代初めの砂川の新田開発は、残堀川の水を頼りに、その流域から始められたのです。
その後、承応三年(1654)に#玉川上水 が開通すると、...
sanpocafe (2017/04/19)
タグ:
玉川上水
水路
立川市教育委員会
東京都
立川市