鶴の噴水
この噴水は、明治38年頃#東...
鶴の噴水
この噴水は、明治38年頃#東京美術学校(現在の東京芸大)の#津田信夫、#岡崎雪声 両氏に依頼製作したもので、公園などでの装飾用噴水としては、日本で3番目に古いものとのことです。(1番目は#長崎諏訪神社、2番目は#大阪箕面公園)
当初は、鶴と台座とも銅製でしたが、戦時中の金属回収で台座が石造りとなったものの、水面に薄氷が張り鶴の像につららが下がる景色は、当...
monumento (2014/03/18)
タグ:
東京美術学校
津田信夫
岡崎雪声
長崎諏訪神社
大阪箕面公園
東京都
千代田区