松山堂の蔵の煉瓦
この蔵は神田淡路町...
松山堂の蔵の煉瓦
この蔵は神田淡路町二丁目にあった「松山堂の蔵」の小屋組みなど既存部材を再利用の上、復元したものです。明治41年(1908)「#日本全国古本屋見立番附」によると「東京・松山堂」は小結に番付され、全国でも屈指の書籍商でした。既存の蔵から切り出した煉瓦壁を、その記憶を継承する目的で展示しています。目地は覆輪目地という凸型の丸面で、煉瓦面と同じ高さに仕上げ...
hanacoco (2016/07/24)
タグ:
岩崎彌之助
煉瓦
日本全国古本屋見立番附
東京都
千代田区