史跡 末吉宮跡
昭和47年5月15...
史跡 末吉宮跡
昭和47年5月15日国指定
#末吉宮 は「末吉社壇」の名で沖縄県民に親しまれたお宮で、 #室町時代 中期に建立されたものです。波上、沖、安里八幡、識名、普天間、金武、天久と共に #琉球八社 の一つにあげられている近くの #万寿寺 (現 #遍照寺 )の鎮守として #熊野権現 を祀ってあります。
本殿に沖縄の地方色をよくあらわしている三間柱...
genjitsu_ (2021/02/14)
タグ:
沖縄県
室町時代
熊野権現
遍照寺
文部省
琉球八社
万寿寺
末吉宮
沖縄県
那覇市