正雪紺屋
表に蔀(しとみ)戸を残すこの...
正雪紺屋
表に蔀(しとみ)戸を残すこの紺屋(染物屋)は、江戸時代初期より四百年近く続くといわれ、屋内には土間に埋められた藍瓶(あいがめ)等の染物用具や、天井に吊られた用心籠は火事等の時に貴重品を運び出すもので、昔の紺屋の様子を偲ぶことができる。
#慶安事件 で有名な#由比正雪 は、この紺屋の生まれといわれているところから、正雪紺屋の屋号がつけられている。
平成六...
kawa_sanpo (2015/09/22)
タグ:
由比町教育委員会
慶安事件
由比正雪
静岡県
静岡市