籠原観音
籠原は、この付近の古い地名で...
籠原観音
籠原は、この付近の古い地名で、その昔、祭りの籠が天高く舞い上がり、お祈りをして引き降ろしたという面白い伝説のあるところです。
ここには、かつて四体の石仏がありましたが、現在は、#馬頭観音 と#聖観音 の二体だけで、他は台座しか残っていません。以前、これらの石仏は、草むらに点在していましたが、昭和三十八年に区立第十一中学校(現緑野中学校)建設の才、地元有志...
kago (2015/05/17)
タグ:
中野区教育委員会
馬頭観音
聖観音
1798
石川七兵衛
東京都
中野区