秩父札所二九版#長泉院
...
秩父札所二九版#長泉院
◆市指定史跡
#曹洞宗 の寺院で、開山は西暦元年(九九〇)平安時代中期である。
無住の観音堂であったが元亀二年(一五七一)に日野沢(皆野町)大通院より和尚を招聘、以降曹洞宗に列して寺院としての面目を得た。
#堂宇 はその後何度も火災に遭ったが、現在の本堂は場所を移し、天保四年(一八三三)に建てられたものであ...
cyberwonk (2014/11/09)
タグ:
曹洞宗
綱吉
長泉院
堂宇
聖観音立像
紀州熊野権現
地獄極楽絵図
徳川将軍
竹姫
葛飾北斎
埼玉県
秩父市