市指定史跡 荒川沖の一里塚
管理者 土浦...
市指定史跡 荒川沖の一里塚
管理者 土浦市
指定 昭和五十一年(一九七六)九月二十五日
江戸時代の初め、徳川幕府は全国の主要道路整備の一環として、#水戸街道(水戸道中)をつくった。
水戸街道は五街道につぐ重要な道路である#脇街道 の一つで、千住から水戸まで約三十里(約百二十キロ)の道のりであった。
街道筋には一理ごとに一里塚が築かれ、旅人の憩いの場とも...
kawa_sanpo (2016/08/14)
タグ:
一里塚
脇街道
水戸街道
土浦市教育委員会
茨城県
土浦市