中河原の道標
この地は、茨城市内を東西...
中河原の道標
この地は、茨城市内を東西に走る#西国街道 と、南北に走る#亀岡街道 が交差するところです。町名を「中河原町」といい、茨城の城主として名を連ねている「#中川清秀」が生まれたといわれる由緒地です。
中川清秀は、中川佐渡守重清公の長男として生まれました。『中川史料集』によると、天文十一年壬寅(一五四二年)「城州所詳らかならずに於て、御誕生御名虎之助、後瀬兵...
yaonyaosuke2 (2014/09/06)
タグ:
西国街道
中川清秀
茨木市教育委員会
亀岡街道
郡山宿本陣
太田茶臼山古墳
新屋坐天照御魂神社
大阪府
茨木市