建仁寺 沿革・由緒
沿革・由緒
臨...
建仁寺 沿革・由緒
沿革・由緒
臨済宗建仁寺派の大本山、鎌倉時代の建仁二年(#1202)に創建された。寺号の由来は朝廷から年号を賜ったもの。山号は東山。
開山は#栄西禅師、開基は鎌倉幕府二代将軍の#源頼家 卿。室町時代の最盛期には塔頭寺院六十余を数えたが、創建当初の建物は応仁・文明の兵火などで荒れ、現存の大部分は江戸時代以降に復興されたものである。
現寺域約...
kochizufan (2015/07/05)
タグ:
比叡山
源頼家
栄西禅師
1202
天台密教
喫茶養生記
茶祖
京都府
京都市