史跡 至徳寺跡
越後守護上杉憲顕の...
史跡 至徳寺跡
越後守護上杉憲顕の孫僧可が、父憲将の菩提を弔うため建立した。上杉家の菩提寺として栄え、京都の文化人の宿舎となった。塔頭には長松院や最勝院があった。将軍足利義澄は天下十刹の一つに、万里集九は越後三大刹の一つにあげたほどである。御館の乱で焼失し、のち再建されたが、慶長三年上杉景勝とともに会津に移った。
---
#越後守護
#上杉家
...
vision (2018/07/29)
タグ:
上杉家
上杉景勝
御館の乱
菩提寺
越後守護
足利義澄
新潟県
上越市