追分宿高札場
#追分宿 の#高札場...
追分宿高札場
#追分宿 の#高札場 は、問屋前の路中央にあった。法度、掟書きなどを記した。また、さらし首、重罪人の罪状を記し、高くかかげた板札を高札という。
寛永十年(1633)の古文書によると、広さ九尺、横一間、高さ三尺の芝土手を築き、高札場の柱は五寸角のものを使用し、駒よせ柱は四寸角で、高さ六尺の規模であった。
昭和五十八年、当時の古文書等から、高札場...
kawa_sanpo (2017/05/05)
タグ:
高札場
追分宿
軽井沢町教育委員会
長野県
北佐久郡軽井沢町