ほうろく地蔵
大円寺(向丘1-11-3...
ほうろく地蔵
大円寺(向丘1-11-3)内
”#八百屋お七”にちなむ#地蔵尊。天和2年(1682)におきた天和の大火の後、恋仲になった寺小姓恋しさに放火の大罪を犯し、火あぶりの刑を受けた”お七”を供養するために建立されたお地蔵様である。
寺の由来書によると、#お七 の罪業を救うために、熱した焙烙(素焼きのふちの浅い土鍋)を頭にかぶり、自ら焦熱の苦しみを受...
shijia (2016/03/15)
タグ:
auto-translate
郷土愛をはぐくむ文化財
お七
八百屋お七
地蔵尊
天和の大火
東京都
文京区