琵琶橋
#若宮大路 の二の鳥居から一の...
琵琶橋
#若宮大路 の二の鳥居から一の鳥居までの間は#琵琶小路 とよばれ、橋の名はこれにちなんで名付けられたという。昭和30年頃までは、擬宝珠のついた朱塗りの橋であった。
琵琶小路の由来は、道筋に弁才天をまつる祠がありこのため道が曲がっていたが、その曲がり具合が琵琶の曲線に似ていたことによるとする説と#弁才天 が琵琶を抱いていたからとする説がある。なお、祠は鶴岡八...
shijia (2016/04/22)
タグ:
鶴岡八幡宮
和田合戦
若宮大路
琵琶小路
弁才天
琵琶橋
神奈川県
鎌倉市