芦田宿 本陣 土屋家
#芦田宿 は、...
芦田宿 本陣 土屋家
#芦田宿 は、慶長二年(#1597)に設立、江戸幕府の交通政策施行(慶長六年)より四年前で北佐久では一番早くできた。
本陣土屋家は、問屋を兼ね芦田宿の開祖でもあった。
本陣御殿(客室)は寛政十二年(1800)に再建されたもので、イチイの木を使った京風上段の間があり、大名の宿泊を今に伝える「宿札」も残され、往時をそのまま伝える建物は、#中...
kawa_sanpo (2017/06/03)
タグ:
中山道
1597
芦田宿
長野県
立科町