下諏訪町文化財 史跡 浪人塚
ここは...
下諏訪町文化財 史跡 浪人塚
ここは浪人塚といい、今から一二〇年前元治元年(#1864 年)十一月二〇日に、この一帯で水戸の浪士#武田耕雲斎 たち千余人と松本、諏訪の連合軍千余人が戦った古戦場でもある。
主要武器はきわめて初歩の大砲十門くらいづつと猟銃少しだけで、あとは弓、槍刀が主要武器として使われた。半日戦に浪士軍に一〇余、松本勢に四、諏訪勢に六柱の戦死者があり...
kawa_sanpo (2017/11/09)
タグ:
1864
下諏訪町教育委員会
武田耕雲斎
長野県
下諏訪町