駅と中心街を結ぶ道 松尾町
明治2...
駅と中心街を結ぶ道 松尾町
明治21年(1888)上田駅の開設に伴って、中心街である海野町や原町と駅とを結ぶ道路として、段丘を切り崩して開けられたのが松尾町です。事業所や商店が競って進出し、鉄道を利用する人々でにぎわいました。
左手の交差点から後方(西)へ行くと、上田藩主の屋形跡にたどりつきます。
上田まち物語 シリーズ6
(写真キャプション)大正...
vision (2018/11/11)
タグ:
1888
松尾町
上田駅
上田藩
上田商工会議所
長野県
上田市